診療案内

虫歯

虫歯

虫歯治療では、残せる歯はできるだけ残せるようにするため、できるだけ削らず、なるべく歯を抜かない治療を心がけています。

また、治療前には写真を見ていただきながらご説明させていただき、治療方針を提示させていただいています。患者さまにもきちんとご理解いただきながら、治療を進めていけるよう、いくつか治療方法が考えられる場合などでも、ご相談させていただくようにしています。

ご不安なことやご希望などがございましたら、遠慮なくご相談ください。

歯周病治療

歯周病治療

歯周病治療の際にはお口の状態をしっかりと把握するため、最初に検査を行います。そして検査結果を参考にして治療プランを作り、お口の現状や治療内容をご説明します。
患者さまに納得していただいたら、患者さま一人ひとりに合わせてブラッシング指導や歯垢・歯石の除去を行います。歯周病を改善するためには患者さまのご協力も必要になりますので、ご自宅でしっかり歯磨きをすることを心がけてください。

治療が終わったら再検査をします。歯周病が改善されていない場合は、外科的な処置をご案内することがあります。歯茎がよくなっている方には、健康な状態を維持するためにメンテナンスに移行します。

入れ歯

入れ歯

治療内容について口頭で伝えるだけでは、患者さまにとってはわかりづらいことも多いのではないかと思います。そのため、入れ歯治療の際には、写真入りのパンフレットを使用しながら、治療の流れをご説明しています。目で見て内容を知っていただくことで、よりイメージもしやすくなるかと思います。

初めて入れ歯を作る方、作り替えをご検討している方など、お悩みは一人ひとり異なります。そのため、作製する前にはよくお話し合いの上で、使用する素材などをご提案させていただいています。当院ではスマイルデンチャーと言う弾力性のある金属のバネを使用しないうすい部分入れ歯もご用意しています。

作製後のメンテナンスも行っておりますので、ご検討中の方はご相談ください。

予防診療

予防診療

治療が歯にダメージを与えることはご存じでしょうか?歯を何回も削っていると天然歯の寿命を縮めて、将来的に抜歯になってしまいます。それは予防をしていれば守れた歯です。

当院は再治療のリスクを減らすために、虫歯・歯周病予防に力を入れています。例えば歯のクリーニングをして、虫歯や歯周病の原因となる歯垢・歯石を除去します。さらに患者さまの生活習慣をお聞きし、必要な予防方法をご提案しています。

詰め物・被せ物

詰め物・被せ物

虫歯が大きい場合、そこの部分を削って人工の歯で補うことが必要になります。人工の歯には天然歯全体を覆う被せ物と、一部を補う詰め物の2種類があります。
また詰め物・被せ物の素材には、保険診療と自由診療のものがあります。保険診療の詰め物・被せ物としてよく使われるのが銀歯です。銀歯は強度があり、歯ぎしりや食いしばりで割れる心配がほとんどないことがメリットです。その一方で、虫歯の再発や金属アレルギーのリスクが高くなります。

自由診療の素材ではセラミックがあります。セラミックは天然歯のような美しい見た目を表現することが可能です。また表面がツルツルしているので、汚れがつきにくく、虫歯の再発リスクを減らせます。また、ジルコニアは生体親和性があり、耐久性が高く、変色しにくいという特徴があります。

小児歯科

小児歯科

当院は、お子さまの気持ちも大切にしながら、治療を進めるようにしています。今から行う内容をわかりやすく伝えていくことで、お子さまも理解ができると考えているからです。

例えば、お子さま自身が「口を開けたくない」という気持ちがあるなら、無理に治療は行いません。まずは、道具を見たり触ったりしてもらいながら歯科医院の雰囲気に慣れていただき、ご自身の意思で治療を受けられると思った時に治療を開始しています。

嫌なことをされると、その積み重ねで歯科医院への通院を嫌いになってしまうこともあるため、できるだけ楽しく通っていただけるよう、一人ひとりに時間をかけて向き合うよう努めています。

根管治療

根管治療

根管治療とは、深い虫歯などで歯髄と呼ばれる歯の中の神経が炎症や感染を起こしてしまった場合に、傷んだ神経を取り除き清掃する治療のことをいいます。
歯の根の本数、歯の形、その歯が細菌感染しているのか、どの根が感染していて、他の根は感染していないのかなど緻密に検査を行い、一人ひとりに合わせた治療を行います。

親知らず

親知らず

当院では親知らずの抜歯を行っています。事前にていねいに検査を行い、場合によっては無理に抜歯を行わずに様子を見て終わることもあります。親知らずについてご相談のある方やお悩みがある方は検査を行いますので、お気兼ねなくご相談ください。

歯ぎしり

歯ぎしり

睡眠時などに歯ぎしりがある方は、歯がすり減ってしまい虫歯などにもなりやすくなってしまいます。当院ではマウスピースを用いて、歯ぎしりの予防・治療を行っています。就寝時に使用するマウスピースで、歯に加わる力を分散させることができ、歯や詰め物・被せ物が欠けたり割れたりするのを防ぐことができます。